2011.12.12 (Mon)
皆既月食みました
こんばんは、望月です(・ω・)ノ
今見たらプロフィールが一番上のすごく目立つところにあった・・・。
左の一番下に移動させたと思ったのに、
間違ってたようです。
さて、12月10日の夜、23時5分あたりから皆既日食がありましたね(´ω`)
自分も23時から外に出て、散歩しながら月を眺めてました。
そしてついでにウェブマネーも買ってきましたw
帰りに公園みたいな場所によって、そこのベンチで
音楽聴きながらしばらく月をみてましたよー。
皆既月食ですが、完全に月が見えなくなるわけじゃなく、
暗くなって赤みを帯びたように見えました。
22時30分くらいは半分くらい欠けてて、
いかにも月食という感じでしたね。
日食と違って直視できるので、
気軽に見れるのがよかったです。
埼玉は晴れてたのでとても見やすかったのですが、
放射冷却のせいか結構寒かったです。
自分はかなり重装備だったので大丈夫でしたがw
今回は完全に月が隠れてる状態をずっとみてたので、
次回は欠け始めるところから見てみたいです(`・ω・´)
ではまた(・ω・)ノシ
今見たらプロフィールが一番上のすごく目立つところにあった・・・。
左の一番下に移動させたと思ったのに、
間違ってたようです。
さて、12月10日の夜、23時5分あたりから皆既日食がありましたね(´ω`)
自分も23時から外に出て、散歩しながら月を眺めてました。
そしてついでにウェブマネーも買ってきましたw
帰りに公園みたいな場所によって、そこのベンチで
音楽聴きながらしばらく月をみてましたよー。
皆既月食ですが、完全に月が見えなくなるわけじゃなく、
暗くなって赤みを帯びたように見えました。
22時30分くらいは半分くらい欠けてて、
いかにも月食という感じでしたね。
日食と違って直視できるので、
気軽に見れるのがよかったです。
埼玉は晴れてたのでとても見やすかったのですが、
放射冷却のせいか結構寒かったです。
自分はかなり重装備だったので大丈夫でしたがw
今回は完全に月が隠れてる状態をずっとみてたので、
次回は欠け始めるところから見てみたいです(`・ω・´)
ではまた(・ω・)ノシ
この記事のトラックバック URL
この記事へのトラックバック:
| BLOGTOP |